わっか「2021冬号(vol.42)」を発行しました!
鳥取市中心市街地活性化協議会と鳥取市では、中心市街地に関する情報発信の取り組みの一環として、中心市街地エリア情報誌「わっか」を発行しています。
中心市街地活性化に向けた取り組みや、新たな活動を行う人や団体、まちなかの話題などをご紹介する情報誌です。
このたび、わっか2021冬号(vol.42)を発行しました!
今号では、特集『まちで暮らしと働き方をつくる』として、「マーチングビル」の運営者である「株式会社まるにわ」の代表 齋藤浩文さんにお話をうかがいました。
また、「とっとりまちづくり」のページでは、「鳥取市まちなか遊休不動産活用マッチング制度」等、制度のご紹介のほか、2020年12月末頃より通年点灯する予定の駅前広場のライトアップを取り上げています。
このほか、作家さんの目線で鳥取のまちで見つけた『好き』を作品でご案内する「わたしの好きなまちの〇〇」のコーナーでは、現代美術造形作家 大久保つくしさんの好きな〇〇をご紹介いただいています。「まちの気になるお店と建築」コーナーでは、「santana cotoya」「borzoi record」をご紹介しています。
「わっか」は、地区公民館や公共施設、まちなかのお店等に設置しているほか、
下記よりダウンロードしていただくこともできます。ぜひ、ご覧ください!

《わっか2021冬号(vol.42) 掲載内容》
■特集「まちで暮らしと働き方をつくる」
「マーチングビル」運営者:株式会社まるにわ 代表取締役 齋藤浩文 さん
■とっとりまちづくり
・「鳥取市まちなか遊休不動産活用マッチング制度」
・トットリらしさに光をあてよう 鳥取ヒカリのプロムナード
・「とっとりまちづくりファンド」「鳥取市まちづくり融資」のご紹介
・「鳥取市オフィス移転・新設支援事業補助金」のご案内
・みんなで防ごう!新型コロナウイルス感染症
■Gallery そら presents「わたしの好きなまちの〇〇」
現代美術造形作家 大久保つくし さん:鳥取駅前食品市場 西根鮮魚店
■まちの気になるお店と建築
santana cotoya
borzoi record
■イベント情報
>>ダウンロードはコチラから↓
わっか2021冬号(vol.42)【PDF文書3,867KB】
わっか2020冬号(vol.42)発行年月:令和2年12月
>>バックナンバーはコチラからご覧ください↓